陸自の演習場整備(2)
鬼志別演習場の整備を担当する第3即応機動連隊が第3普通科連隊から改編された経緯と背景についても触れておきます。
冷戦時代の日本にとっての脅威はソ連であり、着上陸される場所として想定されていた北海道には陸上自衛隊の火力や火砲 ...
MCV配備部隊&密着ルポ(5)
2021年9月、名寄駐屯地で行なわれたMCV入魂式の後にはMCV中隊準備隊長の齋藤進之佑3佐が計画した戦力化訓練展示が行なわれ、即応機動連隊が諸職種部隊と協同して戦闘する様相をわかりやすく示しました。名寄駐屯地の営庭、レンジャー塔そば ...
MCV配備部隊&密着ルポ(3)
MCVを扱うのは機甲科職種の隊員、つまり全員がもと戦車乗りです。例えば第3即応機動連隊に改編される前の第3普通科連隊MCV中隊準備隊長の齋藤進之佑3佐(当時。今年3月には2佐に昇任、現在は北熊本駐屯地所在第8師団隷下第42即応機動連隊 ...
第6戦車大隊最後の訓練検閲(4)
現在進展中の陸自変革の内容を具体的に紹介しています。