トーチ作戦とインテリジェンス(21)
【前回までのあらすじ】
本連載は、1940年から1942年11月8日に実施されたトーチ作戦(連合国軍によるモロッコおよびアルジェリアへの上陸作戦のコードネーム。トーチとは「たいまつ」の意味)までのフランス領北アフリカにおける、 ...
トーチ作戦とインテリジェンス(17)
こんにちは。長南です。
本連載は、トーチ作戦(*)までのフランス領北アフリカにおける、米国務省と共同実施した連合国の戦略作戦情報の役割についての考察です。
(*)1940年から1942年11月8日に実施された、連合国軍 ...
トーチ作戦とインテリジェンス(16) 長南政義
こんにちは。長南です。
本連載は、トーチ作戦(*)までのフランス領北アフリカにおける、米国務省と共同実施した連合国の戦略作戦情報の役割についての考察です。
(*)1940年から1942年11月8日に実施された、連合国軍 ...
トーチ作戦とインテリジェンス(15) ~ウィリアム・ドノヴァンの略歴とその活動(2)~
From:長南政義
こんにちは。長南です。
本連載は、トーチ作戦(*)までのフランス領北アフリカにおける、米国務省と共同実施した連合国の戦略作戦情報の役割についての考察です。
(*)1940年から1942年11 ...
トーチ作戦とインテリジェンス(14)
はじめに
本連載は、1940年から1942年11月8日に実施されたトーチ作戦(連合国軍によるモロッコおよびアルジェリアへの上陸作戦のコードネーム。トーチとは「たいまつ」の意味)までのフランス領北アフリカにおける、米国務省と共同 ...
トーチ作戦とインテリジェンス(13) 長南政義
前回までのあらすじ
本連載は、1940年から1942年11月8日に実施されたトーチ作戦(連合国軍によるモロッコおよびアルジェリアへの上陸作戦のコードネーム。トーチとは「たいまつ」の意味)までのフランス領北アフリカにおける、米国 ...
トーチ作戦とインテリジェンス(8) 長南政義
【前回までのあらすじ】
本連載は、1940年から1942年11月8日に実施されたトーチ作戦(連合国軍によるモロッコおよびアルジェリアへの上陸作戦のコードネーム。トーチとは「たいまつ」の意味)までのフランス領北アフリカにおける、 ...
トーチ作戦とインテリジェンス(6) 長南政義
【前回までのあらすじ】
本連載は、1940年から1942年11月8日に実施されたトーチ作戦(連合国軍によるモロッコおよびアルジェリアへの上陸作戦のコードネーム。トーチとは「たいまつ」の意味)までのフランス領北アフリカにおける、 ...
秘密戦争の司令官オバマ CIAと特殊部隊の隠された戦争
単行本(ソフトカバー): 263ページ
出版社: 並木書房 (2013/1/16)
ISBN-10: 4890633022
ISBN-13: 978-4890633029
発売日: ...
少し憂鬱になります(一読者)
「秘密戦争の司令官オバマ CIAと特殊部隊の隠された戦争」を読んでみました。
取り急ぎの感想は以下の通り。少し憂鬱になります。
(1)米国政治家&軍は学習能力が低い。
ベトナム戦争でゲリラ相手に苦戦し、ついには ...
秘密戦争の司令官オバマ CIAと特殊部隊の隠された戦争
こんにちは。エンリケです。
木曜日にお届けしている短期連載の著者、菅原出さんの新刊
「秘密戦争の司令官オバマ
」
は、一期目のオバマ政権が行った「軍事戦略」「秘密諜報活動」を
詳細にレ ...
秘密戦争の司令官オバマ CIAと特殊部隊の隠された戦争
オバマさんが大統領に就任した時、
「戦争のない世界を実現しようとする理想の指導者なのではないか」
と多くの人が淡い期待を抱きました。
しかし実はオバマさん。
ブッシュ政権時代の政策を引き継ぎ、さらに拡大 ...
新連載スタート
こんにちは。エンリケです。
明日(121227)から5週(毎週木曜日)にわたり、新しい短期連載をお届けすることとなりましたのでお知らせします。
題名は「秘密戦争の司令官オバマ」。
著者は菅原出さんです。
「使いまわされた情報(Circular reporting)」 朝鮮戦争における「情報の失敗」 ~1950年11月、国連軍の敗北~(31)
前回までのあらすじ
前回、ウィロビーの著作やマッカーサーの議会証言は主観的で信憑性に欠ける部分が多く、史料的に問題がある旨を指摘し、具体的にどういった点が信頼できないのであろうかという点を考察した。
「外国の意図をあ ...
新COP建設Part2 ~ミラン発射~ — フランス外人部隊・日本人衛生兵のアフガニスタン戦争 Vol.24
From:野田力
件名:新COP建設Part2 ~ミラン発射~
————————–
軍事情報特別連載 ...
朝鮮戦争における「情報の失敗」 ~1950年11月、国連軍の敗北~(5)
■はじめに ~前回までのあらすじ~
こんにちは。長南です。
東京は、二十四節季の蟄虫啓戸(すごもりむしとをひらく)を迎え、急に春めいてきました。昼夜の寒暖の差が激しい季節ですのでお風邪など召されませんようにご自愛くださ ...
The Saudi-Iranian Rivalry and the Future of Middle East Security
Authored by Dr. W. Andrew Terrill.
Saudi Arabia and Iran have often behaved as serious rivals for influence in th ...
スペイン学開始にあたっての事前準備
スペイン(イベリア半島)、ラテンアメリカに関する”兵法的”な面白い実生活に役立つお話しを開始する予定
【第78講】スペイン語文法入門―兵法的外国語学習への誘い―(その56)
今回は、引き続き”語形成”についてのお話しです。語形成の知識を仕入れると、
知らない単語に出くわしても「類推」が可能となり、それは、的から外れぬ範囲で解釈
が可能となって来ることを意味するのです ...