樋口敬祐

太平洋戦争で使用された「風船爆弾」と、最近話題の中共の「気球兵器」を比較し、インテリジェンス的考察をしています。また、90年代の紛争や戦争で行われた宣伝戦の実例を取り上げ、ボスニア・ヘルツェゴビナでの戦争マーケティングやイラク戦争での ...

諜報活動の任務と役割

諜報活動は、敵国や敵対勢力の情報を収集し、国家の安全保障を確保することが役割である。具体的には、敵国の情報収集、テロやスパイに関する情報の収集、自国の情報提供、プロパガンダ活動や情報操作が挙げられる。また、外交活動にも重要な役割を果た ...

桜林美佐, 自衛隊

日本では陸軍種への不信感が強く、陸軍種が強くなることへのアレルギー感覚がある。そんな中、基盤的防衛体制から脅威対処型防衛体制への大転換が謳われているが、国民の対陸軍種視線や対外脅威認識に進歩は見られない。この種の大転換を、現状に至る朝 ...

おすすめの軍事本・書籍

『漫画 グデーリアンと機甲戦』は、石原ヒロアキ氏が執筆し、大木毅氏が監修した、第二次世界大戦時のドイツ軍の機甲戦を描いた漫画です。本書は、ドイツ国防軍で最も高名な将軍の一人・グデーリアン上級大将に焦点を当て、その戦術や戦略を紹介してい ...

おすすめの軍事本・書籍

著者の佐藤参議は言います。

「日本国民はもっと中国の脅威を認識すべきだ。そ
の点を国民に発信することが今の私の最大の務めだ
と考えている」

外交、安全保障、経済安全保障の最前線に立つ現職

おすすめの軍事本・書籍

こんにちは、エンリケです。

宇宙空間、サイバー空間での戦いが熾烈を極め、領
域横断的作戦用兵も指向される今後の軍事の世界に
不可欠といえるドローン、人工知能、ロボット、
3Dプリンターなど軍事転用可 ...

CGS(チャンネルグランドストラテジー), 家村和幸

「戦争」を主軸に、世界と日本の歴史を並行的に検証していくと、さまざまなことが見えてきます。
3世紀から5世紀まで、日本では卑弥呼登場!ヨーロッパの平和~最悪の疫病ペストによる人類激減~ヨーロッパの形成と盛りだくさんな内容です。 ...

CGS(チャンネルグランドストラテジー), 家村和幸

「戦争」を主軸に、世界と日本の歴史を並行的に検証していくと、さまざまなことが見えてきます。
ローマの平和の時代や、スパルタクスの奴隷戦争や、黄巾の戦いと濃密な歴史トークとなっております。

CGS(チャンネルグランドストラテジー), 家村和幸

「戦争」を主軸に、世界と日本の歴史を並行的に検証していくと、さまざまなことが見えてきます。
紀元前3世紀から紀元前2世紀までの戦争、特に共和政ローマの領土拡大について簡単にご説明いたします。

CGS(チャンネルグランドストラテジー), 家村和幸

「戦争」を主軸に、世界と日本の歴史を並行的に検証していくと、さまざまなことが見えてきます。
上古から古代初期の戦争について説明いたします。教科書に載らない歴史の話も多々あります。

CGS(チャンネルグランドストラテジー), 家村和幸

「戦争」を主軸に、世界と日本の歴史を並行的に検証していくと、さまざまなことが見えてきます。
人類の歴史には、戦争が多発した時代と戦争がほとんど発生しなかった時代があります。

イベント情報, 世界の軍事情報, 中国の軍事情報, 安保・戦略, 日の丸父さん, 日本の軍事情報, 武器・装備, 石原ヒロアキ, 自衛隊情報, 軍事知識

こんにちは。エンリケです。
石原ヒロアキさん(「日の丸父さん」作者)が描く
長編戦争シミュレーションマンガ
「ブラックプリンセス 魔鬼」
がこのたび全巻(10巻)完結しました。
わが国を巡る戦時 ...

おすすめの軍事本・書籍

「中国が仕掛けるインテリジェンス戦争」
これほど詳しく支那情報機関についてまとめたものは他にありません。
素人だから情報戦やインテリジェンスに関心を持たなくてもいい時代は
終わっています。いっぽうで、

おすすめの軍事本・書籍

こんにちは。エンリケです。
140827に発売された文藝春秋スペシャルで、
水曜日の連載「陸軍機VS海軍機」の著者・清水政彦さんが、
「アブない隣国からの核攻撃に「想定外」はない」という
誠にいい記事を ...

おすすめの軍事本・書籍, 安保・戦略

こんにちは。エンリケです。
戦争は軍人だけに任せておくにはあまりに大きな問題であり、政治学者や安保専門家によってでなく、軍人・自衛官によってでなく、もっと多くの人々によって、普通に取り組まれるべき問題なのである。

...

おすすめの軍事本・書籍, CIA


単行本(ソフトカバー): 263ページ
出版社: 並木書房 (2013/1/16)
ISBN-10: 4890633022
ISBN-13: 978-4890633029
発売日: ...

特別連載 フランス外人部隊・日本人衛生兵のアフガニスタン戦争, 野田力

はじめに
 読者様より質問をいただきました。ありがとうございます。
 質問内容は、外人部隊における軍医の採用についてです。
 外人部隊の軍医もフランス正規軍の軍医も、フランス軍の医大を出て、軍の病院で研修医をや ...

特別連載 フランス外人部隊・日本人衛生兵のアフガニスタン戦争, 野田力

はじめに
 先週のメルマガで訂正箇所があります。
 アルゼンチン出身のデルトロ軍曹についてなのですが、最後のほうで間違えて「デルガド軍曹」と書いてしまいました。「デルトロ軍曹」との間違いです。
  私のメルマガ ...