IT技術に無知な人でも理解できるサイバーセキュリティ入門書

2020年5月1日

IT技術の発展は、IT革命という形でビジネスや通信分野の驚異的な発展を
もたらしたとともに、IT空間を舞台にした犯罪、戦争を生み出しました。
サイバー犯罪、戦争で厄介なのは、
サイバー空間につながっているすべての組織・個人が犯罪・戦争と直接かかわる
可能性が出てきた、という敷居の低さにあるといえましょう。
とくに、「なりすまし」「個人情報流出」「ウイルス感染」などを通じ、
単なるネットユーザーに過ぎないあなたが、世界規模の犯罪や戦争に、気付かぬ
うちに巻き込まれている可能性が否定できない点が非常に恐ろしいです。
ですから、PCをネットにつなぐ際は必ずウイルス対策ソフトをインストール
しておかねばなりませんし、OSやソフトは最新状態にアップデートして
おかねばなりません。
これは「最低限」のユーザーの対策です。
たとえばウイルス感染して悪意ある行為の踏み台にあなたのPCが使われた場合、
こういう「最低限」のことすらしていないことが分かれば、犯人にされること
まではないものの「過失」で立件される恐れは高いのではないでしょうか。
しかし現実は、
このレベルのことですら「動きが重くなるから」とやらない人がいるのも事実です。
とくに高齢者はサイバーセキュリティへの意識が低いです。
背景には、
・IT技術に無知な人でも理解できるサイバーセキュリティ入門書が存在しなかったこと
があります。
これまで出た「入門と銘打ったサイバーセキュリティ本」は
・IT技術がわかっている人向けのセキュリティ分野入門
でしかなく、
セキュリティ対策といえば
「ウイルスソフトを買ってインストールする」
位しか思いつかない人にとってはあまりに敷居が高いものでした。
それともうひとつ盲点になってるのが
・ネット上のいろいろなサイトやブログでの解説
です。
ただで分かるから素人向けかなと思いがちですが、
なんとか知恵袋をご覧になればわかるとおり、
「パソコンやネットワークに詳しい」人でないと
理解できない内容です。
カタカナや専門用語が普通に使われているから
何を言ってるのかわかりません。
ですから、本当のド素人は、
本を買うか専門家に聞くか
でしか、
自分にとって最も身近な脅威といえる
サイバーセキュリティを学べない、というのが現実です。
いま手元に小さな本があります。

 「漫画で学ぶ サイバー犯罪から身を守る30の知恵」
といいます。
帯にはこうあります
「今さら聞けないネットの基礎知識 ITサバイバル入門
これさえ知っていればネット犯罪は防げる」
正にこの言葉通りの本で、
全158ページ。
うち、やく三分の一から半分が漫画です。
2時間もかからず読める内容です。
30項目の解説は、漫画と、インストールという言葉にすら意味が書かれている
短い文面(各項目1~2ページ)の2本立てからなされており、
これを読んで分からない人はいない。と断言できます。
わかりやすいからといって、いい加減に端折った内容ではなく、
ポイントは余すところなく表現されており、支那によるサイバー戦の経緯に関する
コラムも、短い中にズバリと本質が描かれてます。
それもそのはず
この本は、情報セキュリティサービス会社「ラック」の
総合研究所「サイバー・グリッド・ジャパン」の
サイバー防護専門家が「ネットの基礎知識」から
「サイバー犯罪対処法」まで、初心者向けにわかりやすく
セキュリティ対策をまとめたものです。
編著者代表の伊東寛さん(元一等陸佐[陸軍大佐])は、
陸自初のサイバー戦部隊「システム防護隊」の初代隊長です。
この本で特筆すべきはマンガですね。
書き手は「ブラックプリンセス 魔鬼」の石原ヒロアキさん
(元一等陸佐[陸軍大佐] 元陸自化学防護隊長)です。
(余談ですが、ブラックプリンセス魔鬼、続編の出版おめでとうございます)
絵の雰囲気とギャグが、本の内容とピッタリ合っており、
文章、マンガ、コラムの3者が
絶妙のバランスで配置されてストレスなく読めるのに、
IT技術の解説に関する内容にまったく妥協はない。
それなのに158ページという薄さに収まっている。
プロトコルという言葉の意味が分からないあなたが手にとっても、
PCを通じてあなたが直面しているサイバー空間、IT技術の現実
、悪に対する具体的な対処策を余すところなく伝えてくれる。
それがこの本
「漫画で学ぶ サイバー犯罪から身を守る30の知恵」
 http://okigunnji.com/url/17/
です。
この本を通じてIT技術のベースを把握できたあなたは
サイバー犯罪とは無縁でいられる安心感を手に入れることができるでしょう。
この本で取り上げられている項目は以下のとおりです。
1.コンピューターって何?
2.OSって何?
3.マックは安全って本当?
4.自分のPCが変だと思ったら?
5.インターネットって何?
6.クラウドって何?
7.ビッグデータって何?
8.無線LANって何?
9.パスワードって何?
10.暗号って何?
11.認証って何?
12.脆弱性って何?
13.ファイアーウィールって何?
14.ウイルスって何?
15.アンチウイルスソフトって何?
16.DoS攻撃って何?
17.遠隔操作って何?
18.ウェブサイトの改ざんって何?
19.標的型攻撃って何?
20.水飲み場型攻撃って何?
21.スパムって何?
22.トロイの木馬って何?
23.ネットバンキングに注意する
24.ファイル共有ソフトって何?
25.ビットコインって何?
26.パソコンデータの処分は?
27.恥ずかしい写真がネットに流れたら?
28.架空請求が届いたら?
29.「なりすまし」を見破るには?
30.IT時代の詐欺対策
コラムでは
日本年金機構の情報漏洩事件
ロシアの高度なサイバー戦能力
中国からのサイバー攻撃
抑止理論が成り立たない戦争
など、興味深いテーマも取り上げられています。
もしあなたがPCを使ってネットに接続しているとしたら、
理由は問いません。必読です。
「漫画で学ぶ サイバー犯罪から身を守る30の知恵」
 http://okigunnji.com/url/17/
エンリケ
追伸
無知のまま、犯罪者に利用され、前科者になる。
これ以上そんなリスクは負わないでください。
「漫画で学ぶ サイバー犯罪から身を守る30の知恵」
 http://okigunnji.com/url/17/