日本周辺国の軍事力状況

日本周辺国の軍事力状況

日本の周辺には残念ながらロシア、中国、北朝鮮という「他国を脅すのが大好き」な国がいるので、日本が常に脅威にさらされているのは事実です。

この3カ国の中で、日本が直接戦うかもしれないという蓋然性が高い国は中国です。「尖閣諸島 ...

日本×統一朝鮮というシナリオ

GSOMIAの裏側と韓国人の米軍依存

朝鮮半島を中立にしておきたい。かつ、アメリカ兵はひとりも傷つけたくない。そこで韓国軍は米軍の作戦指揮システムで縛り、北はベトナム化する。在韓米軍司令官は在日米軍司令官が兼任する形にして日本に下げる。そうやって朝鮮半島を緩衝材として中国 ...

日本×統一朝鮮というシナリオ

GSOMIAの裏側と韓国人の米軍依存

日本と韓国、日本と北朝鮮、日本と統一朝鮮が戦争をする可能性を考えてみます。
まず日本と韓国は、両国ともアメリカと同盟関係にあり、基本的には友好国の関係です。だからこそ情報を共有するGSOMIAを締結する間柄なので、本来は戦争を ...

日本×統一朝鮮というシナリオ

護衛艦「いずも」 出典:海上自衛隊ホームページ

私は、統幕学校長として渡英した際、この誤解を少しでも解くべくRUSI(英国王立防衛安全保障研究所)で講演をさせてもらい、「みなさん、とんでもない総理が生まれたと思っているかもしれませんが違います。日本人が集団安全保障を知らないだけなん ...

GSOMIAの裏側と韓国人の米軍依存

GSOMIAの裏側と韓国人の米軍依存

現代の戦争では、アメリカ軍を含む多くの国がコンピューターを駆使した「作戦指揮システム」を使用しており、これは敵味方の位置情報をリアルタイムで把握し、兵力を動かすための重要なツールとなっています。このシステムはアメリカの同盟国と共有され ...

今こそ知りたい陸自の後方支援

陸上自衛隊 特大型トラック ギガ

2022年にロシアによるウクライナ侵攻が始まったとき、その戦力差からロシアは早々に首都キーウを攻略するかと思われました。しかし戦車などの車両が前進できずに何10キロにもわたり間延びした状態で停滞し、そこをウクライナ軍のドローンで攻撃さ ...