10式戦車
軍事に詳しい人が口をそろえて言うことに、
装備や兵器は兵士を守るためにある
という真実があります。
陸戦の銃や手りゅう弾、地雷もすべて、兵士を守るために存在 ...
日章旗と旭日旗
わが国の国旗(にっぽんのこっき、にほんのこっき)は、法律上は日章旗(にっしょうき)と呼ばれています。
古くから、また今日でも一般的には日の丸(ひのまる)と呼ばれています。
【送料無料】祝祭日国旗掲揚キャンペー ...
【7月15日配信】桜林美佐の国防ニュース最前線「中国が狙う尖閣諸島を自衛隊は守り切れるのか?宮下寿広元西部方面総監・陸将にお聞きします!」【チャンネルくらら】
現在の陸自には、宮古水道警備、尖閣警備に必要な射程を持つ装備が配備されていません。
【6月10日配信】新番組!桜林美佐の国防ニュース最前線「宗像久男元陸将(元東北方面総監)をお迎えして~熊本地震と自衛隊災害派遣についてお聞きします」 【チャンネルくらら】
「みちのくアラート」はものすごいものだった!
わが軍事・自衛隊・防衛省に造詣が深いほど楽しめます
ゲラゲラ笑いながら、気付くと背筋に寒いものが流れてる。
そんな作品です。
軍事関連本で、ここまでゲラゲラ笑ったのは初めてです。
ハチャメチャストーリーなんですが、深くて面白い。
ブラックユーモアの醍醐味 ...
【自衛隊の情報戦】塚本勝一氏に聞く激動の終戦・戦後 [桜 H21/3/2]
塚本閣下のインタビュー。聞き手は大高美貴さんです。
その1
その2
その3
その4
その5
『陸幕第2部長の回想』塚本勝一(著) ...
陸上自衛隊 中央即応集団
中央即応集団は、2007年に創設された大臣直轄の機動部隊。規模は師団レベル。
非常時に迅速に展開する機動部隊と特殊部隊を一元管理・運用すること、および、国際平和協力に関わる研究・教育訓練・指揮を行うため創設された。
中 ...
武士道精神入門(9) –武士たちが遺した教え:宮本武蔵『独行道』–
▽ ごあいさつ
こんにちは。日本兵法研究会会長の家村です。
今回は「武士たちが遺した教え」の第五回目といたしまして、戦国時代から江戸時代への移行期をひたすら剣の道に生きた武芸者・宮本武蔵が遺した言葉を紹介します。 ...
無料で使えて、かつ便利な陸上自衛隊の部隊・機関HPまとめ(大臣直轄レベル)
陸上自衛隊の公式サイトは、数が多いだけブックマークしても、スクロールするだけで大変です。そこで陸上自衛隊公式サイトを規模単位でまとめました。ここでは、最大単位の「大臣直隷レベルの部隊・機関」を紹介します。
中央即応集団
陸上総隊構想と方面隊廃止論から日本人が学ぶべきこと
100215配信 軍事情報420号より
0907時点で、次のような陸自の構想が新聞を通じて明らかになっています。(*c)
1.東部方面隊を廃止して陸上総隊を新設する。
1.首都防衛を担任する首都防衛集団(一師団 ...
陸上自衛隊東部方面隊
東部方面隊(東部方面軍)は1個師団と1個旅団および16の方面直轄部隊及び機関を隷下に置き、管内33個の駐屯地、3個分屯地で展開している。
東部方面隊(東部方面軍)の任務は関東・甲信越及び静岡県の1都10県の防衛・警備。そのため ...
陸上自衛隊東北方面隊
東北方面隊(東北方面軍)は2個師団と13の方面直轄部隊及び機関を隷下に置き、侵略・自然災害等から東北6県の県民を守るため、管内13個駐屯地で約2万人の隊員が任務にあたっている。
東北方面隊(東北方面軍)の任務は東北6
陸上自衛隊北部方面隊
北部方面隊(北部方面軍)は総監隷下に2個師団と2個旅団、約50の方面直轄部隊を置き、侵略・自然災害等から道民を守るため、道内38カ所で約3.6万人の隊員が任務にあたっている。担任区域は北海道全域。
任務は北海道を守ること。その ...
陸上自衛隊15旅団
第15旅団は、西部方面総監の隷下にあり、司令部を沖縄県那覇市の那覇駐屯地に置く。東西約1000km、南北約400kmという広大な海域に有人島50を含む160の島々をもつ沖縄地方の防衛警備・災害派遣などを任務とする。
編成
陸上自衛隊第8師団
第8師団は、西部方面総監の隷下にあり、司令部を熊本県熊本市の北熊本駐屯地に置く。南九州3県(熊本、宮崎、鹿児島)の防衛警備を任務とし、災害派遣、国際平和協力業務や国民生活の安定に寄与するため様々な活動を行っている。
編成
陸上自衛隊第4師団
第4師団は、西部方面総監の隷下にあり、司令部を福岡県春日市の福岡駐屯地に置く。九州北部(大分県、福岡県、佐賀県、長崎県)の防衛警備、災害派遣等を主たる任務としている。
編成
師団は、中核となる師団長と師団司令部(福岡) ...
陸上自衛隊第14旅団
第14旅団は、中部方面総監の隷下にあり、司令部を香川県善通寺市の善通寺駐屯地に置く。四国4県(香川、徳島、高知、愛媛)の防衛警備、災害派遣等を主たる任務としている。
編成
旅団は、中核となる旅団長と旅団司令部
陸上自衛隊第13旅団
第13旅団は、中部方面総監の隷下にあり、司令部を広島県海田町の海田市駐屯地に置く。中国5県(鳥取、島根、岡山、広島、山口)の防衛警備、災害派遣等を主たる任務としている。
編成
旅団は、中核となる旅団長と旅団司
陸上自衛隊第3師団
第3師団は、中部方面総監隷下にあり、司令部を伊丹市千僧の千僧駐屯地に置く。滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山の2府4県の防衛警備・災害派遣等を主たる任務としている。
編成
師団は、中核となる師団長と師団司令部(千 ...