日章旗と旭日旗

わが国の国旗(にっぽんのこっき、にほんのこっき)は、法律上は日章旗(にっしょうき)と呼ばれています。
古くから、また今日でも一般的には日の丸(ひのまる)と呼ばれています。

【送料無料】祝祭日国旗掲揚キャンペーン 日の丸(日本国旗・天竺綿)掲揚家庭用4点セット 金具付き日本製(MADE IN JAPAN) 【宅配便配送のみ】
旭日旗とは、日章と旭光を意匠化した日本の旗のことをいいます。
光線(光条)が22.5度で開く16条のもの(十六条旭日旗)がよく知られています。

1870年に帝国陸軍の陸軍御国旗(軍旗)として初めて使用され、
1889年に帝国海軍の軍艦旗としても採用されました。
現在は、陸自で自衛隊旗、海自で自衛艦旗として旭日旗が使用されています。