おすすめの軍事本・書籍

日露戦争の帰趨を決した「日本海大海戦」。
外国では対馬沖海戦と呼ばれています。

ちょうどいまから118年前の今日、
1905年(明治38年)5月27日から5月28日にかけて
日本海を舞台に展開されま ...

おすすめの軍事本・書籍

『明治の御代 御製とお言葉から見えてくるもの』
勝岡 寛次(著/文)
発行:明成社
四六判320ページ
発行:2012年7月

おはようございます、エンリケです。

その他

乃木陸軍大将を愚将という人は多いですが、
戦後日本が作り上げた、まったく誤った認識です。
日露戦争の第3軍指揮官として、
旅順攻略にあれ以外の手法をとれた将軍は当時いなかったでしょう。
大山巌

イベント情報, 戦史に見るインテリジョンスの失敗と成功

最新刊「新史料による日露戦争陸戦史 覆される通説」で、
日露戦争史の世界に大旋風を巻き起こしている新進気鋭の戦史研究家・長南政義さん
(メルマガ「軍事情報」の”戦史に見るインテリジェンスの失敗と成功シリーズ”著者)が、 ...

歴史

世界各国のメディア・教科書を横ならべで分析し、
「プロパガンダ」という名の情報戦を考察する本
なぜ、日露戦争をジャーナリズム・情報戦から分析した本が少ないのか?
なぜ、世界中のメディアを分析することで

荒木肇, 歴史, 特別連載 陸軍史あちらこちら, 軍事知識

From:荒木肇
件名:将校の死傷率からわかる日露戦争の実態
2012年(平成24年)9月12日(水)
□はじめに
 9月になったというのに、こんなに暑かったでしょうか。
まるで亜熱帯です。友人 ...

荒木肇, 特別連載 陸軍史あちらこちら

From:荒木肇
件名:脚気と日露戦争--脚気と日本陸軍
2012年(平成24年)8月22日(水)
———————— ...